大山祇神社 愛媛県今治市大三島町

お知らせ

2022.12.22

初詣・新年祈祷のご案内

新たな年を迎えるにあたり新型コロナウイルス感染症の感染拡大・蔓延を防止するべく、職員一同、今一度危機感を持ち警戒を怠らず、皆様方の安全、健康を第一に考慮し下記のとおり万全の準備・対策を施して参ります。何卒、事情御賢察の上、御理解賜りますようお願い申し上げます。

・ご参拝にあたり社会的距離を保ち、必ずマスクの着用をお願い致します。

・神社職員はマスク着用にて対応致します。

・各所に消毒液を設置しております。

・祈祷受付所および神符授与所は飛沫防止シートを設置しております。

・御祈祷を受けられる際、一度に昇殿できる人数を三十名程度とします。御祈祷件数が多い場合には、代表者のみ昇殿いただきます。(御祈祷件数が少ない場合はこの限りではありません)

・御祈祷は随時受け付けておりますが、お待ち頂くことがあります。

・昇殿の際は必ずマスクを着用頂き、拝殿内では一定距離をおいて着座して頂きます。

・御祈祷後の直会(なおらい)〈神酒拝戴〉は取りやめ、代わりに神酒と記念品をお渡しします。

・お持ちの朱印帳への押印・墨書はご遠慮頂きます。事前に墨書した朱印紙(和紙)をお渡しします。

・御守・御札・初穂料の授受は折敷(おしき)〈木製の皿〉にてお願いしております。

三が日は多くの参拝者が訪れになることが予想されます。三が日にこだわることなく、日をずらしお参りなされても結構です。また、ご遠方の方や事情によりご参拝の叶わない方、新型コロナウイルス感染症の影響でご参拝の叶わない方には、郵送による御祈祷を受け付けております。社務所までお問い合わせください。尚、今後の推移により変更する場合があります。

一日も早い事態の鎮静化と皆様方のご健康を心よりお祈り申し上げます。

pagetopへ

〒794-1393
愛媛県今治市大三島町宮浦3327

お問い合わせ

◆当サイト内に掲載されているすべての内容の著作権は、特別の断り書きが無い限り当社に帰属するか、当社が著作権者より許諾を得て使用しております。断りなく転載・複製・改変されることを固く禁止いたします。

Copyright oyamadumi shrine. 2020 All Rights Reserved.